出会えること。

こんばんは。


今ほど帰宅しました。

朝、家を出る時は良いお天気だったのに。。

帰り道は春の嵐でした。

桜が心配です。


電車の中で猿三郎さんのblogを読んで思わず涙しました。

ご本人が優しく人生を語っているような文章でした。


人との出会いが分岐点となり、

選んだ道を進むとまた出会いがあり。。

全ての出会いが今の自分を形成し、必要であった。。と。


きっと共感した方は多いでしょう。

私も共感し、そして出会いに感謝したいと改めて考えました。


私の多くの分岐点の中で、

人生を大きく変えた三人の方がいます。


人生の師匠と出会わなければ、

生かされていることに気づかず、

大自然に感謝できない人になっていたと思います。


今も修業中なので、その方には叱られてばかりです。

お話を聞きに行くと反省しかない(笑)


司会の師匠は、私の司会者年齢を無限にしてくれました。

偶然の出会いがなければ、今司会をしていなかったと思う。

キャリアがあっても進化できることを教えてくれました。


そして、人生を明るくしてくれたのは猿之助さんです。

出会ったから、今、とても楽しくて前向きでいられます。

こんなに人生が楽しくなるなんて思ってもみなかったです。


先日の奴道成寺を見て、

猿之助さんの笑顔に涙したのはとても幸せだからです。

サイコーに素敵でした。


出会えてよかった。。。と心から思う。

だから、どんな時も味方でいたいと強く思う。


こんなにも人生を楽しくしてくれて、力をくれて。

猿之助さんとの出会いに救われました。


あの時、亀治郎の会に行こうと思わなかったら。。。


でも、この先、そういう出会いがあるかどうかは自分次第。

素敵な縁に恵まれる人でありたいです。



猿三郎さんのお話で私も想いを巡らせました。


歌舞伎座に行きたくなった(笑)

週末、空いてる時間に幕見に行くかな。。




aya。

aya's lounge

歌舞伎に出合って 何だか人生変わりました。

0コメント

  • 1000 / 1000