ワンピースが近づく。

こんばんは。


大阪では夏の風物詩’船乗り込み’が行われました。

役者さん方の白地の浴衣がなんとも涼し気。

皆さんの笑顔に癒されました。


プロ顔負けのSNSの写真がとても楽しかったです。

愛情が伝わりますね(笑)


いよいよ夏の歌舞伎が始まります。


大阪松竹座は仁左衛門さんが座頭。

鴈治郎さん孝太郎さん染五郎さん竹三郎さん等々。


歌舞伎座では海老蔵さんを座頭に、

右之助さんの二代目市川斎入襲名披露があります。

中車さんをはじめとしたおもだか屋の皆様も多数出演です。

右團次さん巳之助さん児太郎さん、そして勸玄くん。


巡業中央コースは雀右衛門さん襲名披露興行です。

吉右衛門さん又之助さん歌昇さん米吉さん方。


東コースは芝翫さん橋之助さん福之助さんの襲名披露興行。

扇雀さん錦之助さん方がご一緒。


国立大劇場の歌舞伎鑑賞教室は、’歌舞伎のみかた’に坂東亀蔵さん。

一條大蔵卿には、菊之助さん彦三郎さん梅枝さん右近さん。


猿之助さんはお休み。。。


なんと五座の幕が上がります。

さっそく明日は二つの巡業が初日です。


全て観たいのはやまやまですが(笑)

私は歌舞伎座昼夜と国立大劇場にまいります!


7月の歌舞伎座は猿之助の月がよかったけど。。。

でも、おもだか屋の皆様が多く出演なので嬉しいかぎり。


鑑賞教室は久しぶりに観ます。

先月の隼人さんのファインプレーに続き、

亀蔵さんはどんな趣向でやってきますでしょうか。


菊之助さんの大蔵卿が観たくてチケットを取りました。

また、竹本の樹太夫の初舞台も重なり、ますます楽しみです。


樹太夫は、歌舞伎座ギャラリー演奏会でお声を聴き、

17才とは思えぬ語りにびっくりしました。

こんなに初舞台が早いとは。

期待しています。


と。。。。

来月のことをアレコレ考えていたのに、

届いた歌舞伎会会報誌「ほうおう」にワンピースのチケット情報が!


なんと10月分の会員の先行発売が7月末!

冷静に考えたら昨年もそうでしたよね。。。。忘れてた。

一気に気持ちが秋へ(笑)


一般発売は8月20日です。

ただ今回は、会員先行で満席になっても、

一般発売の分が別枠で取ってあると記載してあります。


昨年もそうだったか忘れましたが、

松竹webでは珍しいことだと思います。

通常は取っておくことはないですよね??


通常version、特別マチネversion、

それぞれに枚数制限があるのも嬉しいかも。


ファンは悩む。

松竹web、ファンクラブ、セブンチケット。

大きくチケットを確保しているのは、この三つのルートと予想してます。


ファンクラブもセブンもまだ発売日がわかりません。

どこでどう買うか。。。

東京在住の身としてはギャンブラーのような感覚(笑)


でも秋の予定なんてまだ立たない。

ゆっくり悩みましょ。


8月納涼歌舞伎のチケットも買ってないのに。


ワンピースがどんどん迫ってきて困ります。



aya。


aya's lounge

歌舞伎に出合って 何だか人生変わりました。

0コメント

  • 1000 / 1000