花火と夏休み。

こんばんは。


昨日まで涼しかったので暑さがこたえます。


先日、妹家族と花火を観に行きました。


まず私の家に集合しました。

7才と4才の姪は私の家が大好きです(笑)


自分の幼い頃を思い出しても、

人の家に行くとワクワクしていましたね。


姪たちは、まず仏壇に手を合わせると、

開けていい引き出しを開けて中身の確認(笑)

そして各部屋の中を探検して、

気に入っている私のベッドで転がる。


お布団で寝ているので、

ベッドへの憧れがハンパないのです。


私の洋服チェックやキッチンのチェック。


姉のほうは絵を描くことが好きなので、

一通り探検が終わると常備してあるお絵かきセットで絵を描き始めます。


妹のほうは野獣なので、

大事なソファをトランポリンにしてノンストップ状態。


私は滅多に叱らないのですが、

危険を伴うことにはやはり怒ります。


この日は初めて4才を叱りました。


するとショックだったようで、

かなり落ち込んでしまいました。


それには私もびっくり!

首をうなだれて「花火みない」と言ってます。


ここで動いてもらわないと全員が花火を見ることできず(笑)


焦ってなだめること10分くらい。。。

ラストはギュッとして仲直り。


無事に花火に行けました。


花火の感動も姉妹それぞれで、

姉は「形が〇〇に似てる!」と例え三昧。


妹は感動を体で表現するタイプで、

ずっと叫びながら踊っていました(笑)


まわりの方にご迷惑かと思いきや、

ご家族連れが多く、皆さん笑ってくれてよかったです。


来年もaya。ちゃんと花火に行く!


姪が言ってくれました。

いつまでこんなことを言ってくれるのかなぁ。

すごく感動して有難かったです。


来週は姉のほうとアラジンを観に行きます。

とっても楽しみにしてくれています。

舞台好きになってくれないかな(笑)


妹の5才の誕生日が近く、

プレゼントのリクエストを聞いたけど、

流行り物はさっぱりわからず。。。

3個買って!だけはお断りしました(笑)


妹のほうは秋にまた入院するかもしれません。

病気が完全に治ったわけではありません。

元気に誕生日が迎えられそうなのはホッとします。


来年も元気にみんなで花火を楽しめますように。


私自身、夏休みはありません。

でも姪たちが心に夏休みをくれました。

ありがとね。



aya。

aya's lounge

歌舞伎に出合って 何だか人生変わりました。

0コメント

  • 1000 / 1000