Merry Christmas。
こんばんは。
先ほどの「陸王」は途中から観ること叶いました。
いやいやいや泣けました。
こはぜ屋さんに就職したくなります(笑)
右團次さんの存在が大きくて、
芯がある熱いシューフィッターのお役はぴったりでした。
日曜は仕事のことが多いので、
毎週観ていたわけではないですが、突然見ても泣けます。
素敵なドラマを有難うございました。
Christmas Eveです。
街は大混雑でした。
人混みが苦手なのでこの時期はブルーな気分です(笑)
それでも日中は姪たちとChristmasランチを楽しみました。
お正月はそれぞれなので、この時期恒例の家族大集合。
私はその後に仕事があるためノンアルコールで残念コース。
姪たちとケーキ屋さんに予約したケーキを取りに行くと、
家族連れがひっきりなしに訪れていました。
披露宴でもそうですが、
ケーキは幸せの象徴だなぁと思います。
姪も大きなケーキにワクワクしていました。
5才8才の姪たちは、今ゲームに夢中です。
私はちょっとつまらない(笑)
もうすぐ遊んでくれなくなりそうで寂しい。
姪離れできるかな。
5才のほうはまだ通院中です。
昨年の入院生活で退屈な時間にYouTubeを見ることを覚え、
自分でWi-Fiに繋いで、映像をチョイスして楽しんでます。
大人か!とツッコミを入れたくなるほど鮮やかなな手つき(笑)
入院生活が長かっただけに心が痛いやら感心するやら。
中村屋のTV番組で勘太郎くん長三郎くんがハマっていた
ダンシング・ヒーロー。
うちの姪たちもハマっていました(笑)
すごいですね。
曲がかかると踊り出すのです。
世代を超えて楽しまれるとはすごいことです。
サンタさんは明日来るようで、
プレゼントをワクワクして待っているよう。
こういう光景は癒されます。
家族が一年を無事に過ごすことができて感謝です。
また、来年も皆で集まれますように。
来週に上の姪とデートをするので軽く打合せをしました。
サンシャイン60に行こう!と提案したら、
「サンシャイン池崎なら知ってるけど違う人?」
行ったことなければ知らないよね(笑)
でも人じゃない。
今は60階の展望台に「スカイサーカス」という
遊べる施設があるようです。
姪の目が急にキラキラして、
「行きたい!」と言ってくれたので決定です。
サンシャイン池崎さん。。。
お笑い番組を見ないのでよく知りませんが、
披露宴の余興でネタはたくさん見ました。
さて、お仕事は明日がラスト。
皆様、素敵なChristmasをお過ごしください。
aya。
0コメント