猿之助さんの2月。
こんばんは。
仲間と新年会で美味しいパエリアをいただきました。
お肉と魚介とでは当たり前だけどお味が全然違う!
全く仕事が関係ない仲間は癒されます。
そしてなんと!!
2月歌舞伎座の詳しい出演者が発表になり、
その中に猿之助さんのお名前がありました。
何となく出るだろうなぁと思っていただけに嬉しいです!
高麗屋さんの愛情にも感謝ですし、
何より猿之助さんの勇気には感動を超えるものがあります。
夜の部「壽三代歌舞伎賑」の高麗屋番頭役。
これはきっとおいしい役(笑)
この演目は芝居仕立ての襲名披露口上です。
今月の口上に出演することは叶わなかったけど、
来月は出るのだなぁと思ったら、
よかった。。。。と泣けてきました。
本人が一番嬉しいと思う。
まわりは出演することに賛否両論あると思います。
でも私は猿之助さんが決めたことは全力で応援します。
8日から猿之助さんが後援会会員に向けてのblogを更新してくださっています。
あの日から三か月経ってblogの日付けが進みました。
当時の心境や状況を語っています。
猿之助さんは必ずファンに自分の言葉で伝えてくれる方と信じています。
待っていればいつかはどんな言葉ででも伝えてくれる。
やっときた。
昨日、私自身もblogを書こうと思ったけど、
それを読んだら言葉が出てきませんでした。
私のほうがトラウマになってる。
でも2月歌舞伎座の出演は私に勇気を与えてくれました。
見えない力に導かれ、奇跡が重なり、猿之助さんは生かされた。
だから今、舞台に立っているのは、
猿之助さん自身が不断の生活の中で、
生かされていることに感謝しているからなのだろうな。
高麗屋さんとの約束ももちろんあると思う。
でもそれだけではなく自身のため。
まわりが心配することではない。
やはり一瞬一瞬を大事に、感謝している。
もう不断どおり舞台に立つのは当たり前。。
blogを読んでそんなことを考えました。
猿之助さんがblogをまた書き始めたのは、
毎日の客席からの想いを受け取ったからなのかな。。
私たちのことをリアルに思い出してくれたのかな。。
と勝手に妄想します。
猿之助さんに感謝。
私も頑張ろう。
1月もまだ拝見しますが、
2月も楽しみにしています。
aya。
2コメント
2018.01.12 10:21
2018.01.11 15:44