ヤマトタケル。
私は胸がいっぱいです。
いつもどおりスーツを着こなし、
大きな舞台で記者会見に臨む猿之助さんを見て泣けました。
来夏、猿之助さんが世界に向けて
「スーパー歌舞伎Ⅱ ヤマトタケル」を上演します。
場所は’IHI ステージアラウンド東京’です。
舞台が360度あり、中心にある客席が360度回転します。
世界に二つしかない形の劇場です。
ファンの私たちにとって寝耳に水なビッグニュース!
猿之助という人はいつも想像を簡単に超えてくる。
来夏と言えば東京オリンピック。
歌舞伎界では海老蔵さんの團十郎襲名公演。
我らの猿之助さんはそこにわざわざ!?ぶつけてくる心憎さ。
詳しい日程は発表になっていませんが、
今までのアラウンド公演を考えると、
2か月~3か月の長期になるような気がします。
オリンピックを観戦しに
多くの外国の方々が日本にいらっしゃるでしょう。
歌舞伎座では伝統的な歌舞伎。
アラウンド東京では最先端の歌舞伎。
オリンピックの開会式に猿之助さんが絡んでくれたら嬉しい
と妄想をしていましたが、可能性は薄いな(笑)
猿之助さんは猿之助さんらしく
日本を盛り上げてくれるほうが納得。
アラウンド東京で二度ほど観劇をしました。
音響が最高によくて、設備が最新。
猿之助さんだったらどう演出するかと思いながら観たこともあります。
主演演出をなさる猿之助さんがウズウズするのがわかります。
客席の上を宙乗りしたいと言っています。
実現したらアラウンド初に!
それにしても。。
何度も言うけど(笑)
猿之助さんはいつも想像を超えてくる。
歌舞伎座でヤマトタケルをしてくれないかと願っていたけど、
おそらく設備が満足いかないだろうとは思っていました。
昔からラスベガスで公演をしたいと言っていた猿之助さん。
でも幸四郎さんが先に行いました(笑)
他の国や地域かと思いきや、
考えもおよびませんでした。
日本から世界へ。
今日、行われたスペシャルプレゼンテーションは、
ニューヨーク、バンコクと繋がり生中継されました。
わざわざ海外に行かなくても、
日本にいながら世界と繋がることができるのです。
こう来たか!
成功すれば、世界で歌舞伎公演をすることに繋がっていきそう。
それが猿之助さんでなくとも。
猿之助さんは常に次世代を意識しています。
今回も隼人さんとダブルキャストです。
ヤマトタケルを猿之助さんの次に演じるのは、
勝手に團子くんかと想像していました。
でも猿之助さんは待てないというか拘らない。
歌舞伎界の財産は皆で繋いで守っていかなければ。
何かの番組で猿之助さんは、
おもだか屋のことを会社の部署で例えると
企画広報、みたいなこと言っていました。
革新的に前に進んで行くことは、
おもだか屋の宿命です。
天邪鬼な猿之助さんは、
唯一そこだけには抗うことはなかった。
少なくとも私は観てきた11年間は。。
2012年四代目猿之助襲名公演の「ヤマトタケル」は、
私にとって初めてのスーパー歌舞伎でした。
先代の舞台を拝見したことがなかったので、
少し抵抗があり、
観たら四代目を嫌いになってしまうかもしれない。。
と心配したものです。
逆でした(笑)
ますます好きになりました。
今回は少し違う。
不安→ますます好き、の思いを重ね、
今では新作は面白いに決まってる!になりました。
セカンドとして命を与えられるヤマトタケル。
初役の時は初演に忠実に演じていましたが、
今回は四代目ワールドです。
やりたいことを全てやり尽くしてほしい。
世界の人々をワクワクさせてほしい。
猿之助さんらしく。
夢に夢を重ねる幸せ。
私は私にできることで応援しよう。
追掛けるのではなく、並走するつもりで。
それでも。。。
記者会見の猿之助さんが立派過ぎて眩しかった。
遠くへ行ってしまうような感じで、
ちょっぴり寂しかった私はやはり変わり者かも。
歌舞伎美人と公式サイトを貼っておきます。
公式では今日のプレゼンショーを見ることができます。
aya。
0コメント