航海の先。

こんばんは。


歌舞伎座公演はあと2日です。


初日が開けてからしばらくは空席があった三谷かぶきは、

中日を過ぎるとチケット入手困難になっていました。


こういうパターンは本当に嬉しい。

評判が評判を呼び、お席が埋まってく。

猿之助さんは喜んでいるのか、ホッとしているのか。


初日を観るまでは、

こんなに猿之助さんが活躍するとは思っていませんでした。


幸四郎さん愛之助さん、そして猿之助さんがメインの特別ポスター。

ワクワクはこのポスターから始まりました。


お芝居を観た後に改めて観ると

何だか泣けてきちゃう。


当たり前だけど。。

撮影は公演前なのに、

三人ともに大詰のシーンの表情や雰囲気を感じます。


きっと、お役やストーリーのイメージが完全にあるからなのですよね。

いいポスターです。


私は明日。。もう今日ですが、観劇納めです。

待ちに待った舞台近くのお席。


庄蔵は猿之助さんと重なるところが多い。

以前の猿之助さんのままなら、

こういう演技はしなかったと勝手に妄想しています。


楽しいことだけでなく、

苦しい経験もたくさんしてきたから、

庄蔵の心により寄り添えているのではないでしょうか。


公演中の染五郎くんの成長が取り沙汰されていますが、

私が観てきた中で猿之助さんだって進化していると思うから、

この点もジェラシー(笑)


猿之助さんだって、まだまだ伸びしろあるから!(笑)


しっかり目に焼き付けてきます!

私の航海の先はいかに。



光太夫たちとの旅を思いっきり楽しみます。




aya。






aya's lounge

歌舞伎に出合って 何だか人生変わりました。

0コメント

  • 1000 / 1000