壱太郎さんがYouTube。
こんばんは。
やはり晴れると気持ちいいです。
地元の自治体が販売でマスクを用意してくれました。
今の相場より少しお安めで助かります。
一世帯にひと箱を確保してあるそうです。
有難く購入しました。
今日はおやつを手作りしてみました。
これスコーンです(笑)
チョコチップの代わりに
カカオニブを入れて大人テイストに。
コーヒーもいれて、
14時からの「YouTubeで逢いましょう!」
日曜14時の定番となってきた茂山千五郎家の非接触型狂言会。
先週までは何回かリモート色が強い回でしたが、
今日は出演者がお稽古場にほぼ揃って配信でした。
ゲストに壱太郎さん!
早い時期に情報を解禁してくださり、
暇ですけど。。ちゃんとスタンバイして開演を待ちました。
いつか歌舞伎界からゲストを呼んでくれないかな~
なんて思っていたので歌舞伎ファンとして嬉しい!!
猿之助さんも出演してほしい!
歌舞伎の演目であるものを見せてくださり、
狂言に馴染がない私も、なるほど。。とより楽しかったです。
それに壱太郎さんの素の姿に親近感が湧いてファンになりました。
千之丞さんからの突然の狂言クイズに
だんだんとヒートアップしていくのが可愛い(笑)
結果は。。。。アーカイブが残ってますので、
よろしければ是非ご覧ください。
そして、珍しく画像がストップしてしまうアクシデント発生!
声だけ聞こえる状態になってしまった。
狂言中だったけれど、
ストップさせて茂さんが復旧作業。
その間、声だけでフリートークで繋ぐ皆さん(笑)
これすごい!さすがです!
チャットのコメントも盛り上がってました。
しばらくすると映像が復活して、
壱太郎さんも声だけで参加して再開までを全員で繋ぐ繋ぐ(笑)
内心は焦っていたと思うけど、そんなことを感じさせず、
さらに壱太郎さんのほんわかした雰囲気で倍楽しめました。
この状態のままアーカイブが残ってるかな?
ハプニングがあっても視聴人数は変わらず、
温かいお客ばかりだったのも癒されました。
逸平さんがいいタイミングで壱太郎さんのYouTubeネタを!
壱太郎さん、YouTubeチャンネル開設です。
おめでとうございます!
「かずたろう歌舞伎クリエイション」
口上に続いて、女方の拵えを披露してくださっています。
最初から最後までキチンと見たのは初めてです。
美しく変身していく様子にドキドキしました。
逸平さんが’セクシー’と言ってました(笑)
今後の展開などもトークで話してくださり、
ワクワクしました。
壱太郎さんと言えば、吾妻流の家元でもあり、
「趣向の華」の公演では’春虹’の名で作・演出もなさっています。
袴歌舞伎が懐かしい。。
今後、セクシー路線は無し(笑)ということです。
壱太郎さんの頭の中が少し見えてきそう。
楽しみにしています。
そうそう、今日は右近さんのチャンネルで、
壱太郎さんとの’二人椀久’がアップされました。
これから観ようと思います!
一日、壱太郎さんでした(笑)
aya。
0コメント